手芸や小物作りにチャレンジしたいと思った時に嬉しいのが無料型紙。
自分で作るのって難しそうだな、と思った時に無料でチャレンジできるのはとってもありがたいですよね。
ちょっとした小物や、入園入学グッズなんかを作るのにおすすめの、無料型紙を公開しているサイトをまとめてみました!
1. nunocoto fabric
出典:nunocoto fabric
可愛い生地がたくさん!入園・入学グッズなども多数取り揃えているこちらのお店は、無料型紙の量もびっくりするぐらい多いです。作り方は全工程写真付きでわかりやすく、正直贅沢すぎる…!
・おさかな巾着
・サークルポーチ
・ペンケース
・おむつポーチ
・エプロン などなど、とにかくたくさん!
無料型紙ページ→https://book.nunocoto-fabric.com/pattern
2. cocca
出典:cocca
創業70年以上の歴史を持つテキスタイルメーカー「KOKKA(コッカ)」がプロデュースしているお店。オリジナルの生地や、デザイナーさんコラボのオシャレな生地を取り扱うお店。
ほっこりしたお洋服や、ちょっと変わったユニークな巾着など、内容も充実しています。
・ショッピングバッグ
・サコッシュ
・いちごポーチ
・ふんわりボリューム袖ブラウス
・フリル襟のワンピース(子供服) など
無料型紙ページ→https://cocca.ne.jp/blogs/freerecipe
3. SMILEWORK25
出典:SMILEWORK25
ニット生地の通販のお店SMILEによるハンドメイドブログ。
ソーイングのコツや、ミシンについてのあれこれなど、ハンドメイドに役立つ嬉しい情報が盛りだくさんです。
作り方は写真が多くてわかりやすく、動画で説明しているものもあります。
・マスク
・エコバッグ
・巾着バッグ
・ポケットティッシュケース など
無料型紙ページ→https://smileworks25.com/category/sewing-pattern/
4 .Pandora House
出典:Pandora House
イオン系列の手芸用品店。サイトの中で、手作りレシピ・無料型紙が公開されています。
入園、入学グッズや、ハロウィンの仮装など、お子さんがいる方におすすめ。
ソーイングだけでなく、手編みのレシピも充実しています。
・入園、入学グッズ
・アクリルたわし
・エコバッグ
・アクセサリー
・ハロウィン仮装など
無料型紙ページ→https://www.pandorahouse.net/recipes.html
5. clover
出典:clover
手芸用品でお馴染みクローバーのサイトです。
バックやポーチ、アクセサリーやペット雑貨、ぬいぐるみまで、幅広いジャンルのレシピを検索することができます。
・入園、入学グッズ
・手袋
・ペット雑貨
・マスク、マスクケース など
無料型紙ページ→https://clover.co.jp/recipe/index.html
まとめ
ハンドメイド初心者の方にも、バリバリハンドメイドされる方にも嬉しい無料型紙。
私もよくお世話になったし、今でもお世話になっています!
作り方も写真付きでわかりやすいものが多いので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
コメントを残す