スイッチケースの作り方【ファスナータイプ】

ニンテンドースイッチのケースを手作りしてみました。

今までは100均の真っ黒のケースを使っていた娘たちですが、可愛い生地で作ったら喜んでくれました。

どなたかの参考になればいいなと思い、作り方をご紹介したいと思います。

ファスナー付けの部分が慣れていないと難しく感じますが、落下の危険などを考えるとファスナータイプの方が安全かなぁと。

ぜひチャレンジしてみてください♪

スイッチケース 材料

スイッチケースの材料はこちら

・表布

・裏布

・バッグ用接着芯

・キルト芯

・ファスナー(フラットニット 30cm)

・バイアステープ

  • 表布はあまりに厚すぎると縫いにくいですが、薄すぎても形が保てないためオックスぐらいの厚みがあるといいです。
  • 今回は形をパリッとさせるためバッグ用の接着芯を使いました。表地に帆布を使う場合などはお好みで省いても。
  • 裏地にキルティング布を使えばキルト芯は不要です。
  • ファスナーは開閉しやすいよう、柔らかなフラットニットファスナーを使用しました。ビスロンファスナーでも大丈夫です。

スイッチケース 型紙

Switchケース型紙

スイッチケース 作り方

1、布を裁断する

型紙を作り、型紙通りに裁断します。

・胴布…表布×2枚、裏布×2枚(必要であれば、キルト芯×2枚)

・口布…表布×2枚、裏布×2枚(必要であれば、キルト芯×2枚)

・マチ布…表布×1枚、裏布×1枚(必要であれば、キルト芯×1枚)

☆表布に接着芯を貼る場合は、それぞれ縫い代無しの型紙で表布の枚数分裁断します。

表布に接着芯を貼る場合は、この段階で貼っておきます。

布を裁断する

※接着芯がハードタイプなので縫い代部分にも貼ってしまうと縫いにくくなります。なので縫い代には接着芯を貼っていません。

2、口布にファスナーをつける

表口布とファスナーを中表に合わせ、縫い代7mmで縫う

ファスナー押さえがあると便利です。

表口布とファスナーを中表に合わせて縫う

裏布+キルト芯を重ね、先ほど縫ったところをなぞるように縫う

ファスナーの裏側と、裏布の表側が合わさるように重ねます。

※裏布にキルティングの布を使う場合はキルト芯は不要です。

裏布とキルト芯を重ねて縫う

表に返して、縫い代を抑える

生地がたるまないように、しっかりと折り返してクセをつけます。

折り返した場所から2〜3mmのところをステッチで押さえて落ち着かせます。

表に返して、縫い代を抑える
ステッチで折り目を抑える

反対側も同じように縫う

生地の表裏に注意しながら、反対側も同じ手順で縫います。

反対側も同じように縫う

3、マチを作る

口布の片側に表マチ布を中表に合わせて、縫い代1cmで縫う

片端をピッタリと合わせて、縫い代1cmで縫い合わせます。

口布と表町布を中表に合わせて縫う

裏側に裏布とキルト芯を重ね、先ほど縫ったところをなぞるように縫う

裏布どうしを中表に合わせて、先ほど縫った上をなぞるように縫います。

※こちらも裏布にキルティングを使う場合はキルト芯は不要です。

縫い代がもたつくのを防ぐため、縫い代部分のキルト芯をカットします。

裏布とキルト芯を重ねて縫う

反対側も同様に縫う

表布どうし中表に、裏布どうし中表に合わせます。

端をピッタリと合わせ、縫い代1cmで縫います。

反対側も同様に縫う

表に返して、縫い代を落ち着かせるようにして縫う

たるまないようにしっかりと折り返してクセをつけ、2〜3mmのところを縫って縫い代を落ち着かせます。

表に返して縫い代を落ち着かせるように縫う

周囲をぐるりと縫う

端から5mmぐらいのところをぐるりと縫い、一体化させます。

周囲をぐるりと縫う
輪っかのようになる

4、前胴・背胴を作る

生地を順番に重ねる

 表布+(キルト芯)+裏布を重ね合わせます。

生地を順番に重ねる

ポケットを作る場合

外ポケットを作る場合は、この段階で作っておきます。

今回は表布にファスナー開きのポケットを作ってみました。

外ポケットを作る場合

他にもこのような作り方もあります。

外ポケットの付け方

端をぐるりと縫う

ピッタリと重ね合わせ、縫い代5mmぐらいでぐるりと周囲を縫い、一体化させます。

端をぐるりと縫う

5、組み立てる

前胴とマチを中表に合わせて、周囲を縫い代1cmで縫う

初めに生地のセンターどうしを合わせていきます。

カーブは難しいので、まずは真っ直ぐのところを縫い代1cmで縫い合わせます。

前胴とまちを中表に合わせて周囲を縫う

カーブの部分は、マチ側に切り込みを入れてから合わせます。

布端を合わそうとせず、出来上がり線が合うように合わせるのがポイント。

カーブのところはマチ側に切り込みを入れる

ゆっくり縫い進め、全てを縫い合わせます。

ゆっくり全てを縫い合わせる

背胴を縫う

同じように、もう一枚も縫い合わせます。

※ファスナーを開けたまま縫います。そうしないと表に返せません。

ファスナーを開けたまま縫う

縫い代を5mm幅にカットし、端処理をする

縫い代を5mm幅にカットします。

縫い代をバイアステープで包み、処理します。

ミシンで縫ってもいいですが、私はいつもまつり縫いで縫い止めます。テレビでもみながらのんびりと。。。

縫い代をバイアステープで包み、処理する

6、表に返して形を整え、完成!

ファスナー口から表に返し、形を整えます。

縫い目のところをしっかりと折ってクセをつけるようにします。

表に返して完成
後ろにはポケット
ポケットにソフトを収納できる

まとめ

ニンテンドースイッチのケースの型紙と作り方をご紹介しました。

カバン用の接着芯を貼ると、縫いにくかったり最後の表に返すところがやりにくかったりしますが、中身を保護するという点ではあった方が安心かなと思います。そこはお好みで♪

2件のコメント

すごい参考になりました!
ど素人の私でも見ながら作ってみようと思います!

コメントありがとうございます!参考になると言っていただけて、とっても嬉しいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA